職員インタビュー


澤田 勇樹(さわだ ゆうき)

所属:北広島リハビリセンター
職種:生活相談員
出身校:北翔大学
資格等:介護福祉士


北海長正会に就職しようとしたきっかけは?

学生時代の実習先であり、ここで働きたいと思ったのがきっかけでした。介護職員として入職し、5年間利用者様の身体介護に携わり、その後いまの生活相談員になりました!


あなたの仕事の魅力は?

現在、障がい者支援施設にて相談業務を担当しています。利用者様の希望に沿った支援を行うことができたとき、利用者様の満足げな顔を見るととても嬉しいです。


一番大変だったこと、苦労したことはどんなことですか?
それをどう乗り越えましたか?

介護支援員から生活相談員になり、利用者様を今まで以上に客観的に捉えることが必要でしたが、はじめのうちは焦点を絞りすぎていたように思います。介護現場にいたころはご本人が「今」求めてることをその都度対応していくことが多かったのですが、生活相談員になってからは、直接求められていること以外にも、ご本人にとって本当に必要な支援ということを考えることが必要でした。
利用者様をより知るために関わりを増やし、たくさんお話しを伺って情報収集をすることで求めていることの真意を引き出せるよう努めています。

北海長正会の魅力は?

上司とも気兼ねなく色々な話しをすることが出来るところがいいなと思います。


あなたが大切にしていることは?

求められるものは一人ひとり違うので、「それぞれに合った支援」を心掛けています。


これからの目標は?

介護職から相談員職になり、自分の中での目標も変わってきたように思います。いまは、新型コロナウイルスの影響で行事なども制限がありますが、そうした環境下であっても施設内で充実した生活を送っていただけるよう利用者様が楽しめるひと時を提供したいです。


就職活動をされているみなさんに一言

勉強も大切ですが、色々な体験をすること。経験が後々武器になると思います。頑張ってください!


鷹架 杏奈(たかほこ あんな)

所属:障がい者支援施設 北広島リハビリセンター
職種:生活支援員(介護職員)
出身校:恵庭南高等学校
資格等:介護福祉士


北海長正会に就職しようとしたきっかけは?

小学校の頃にボランティアで訪問した時に職場の雰囲気や職員さんたちの人柄に惹かれ、将来はこういうところで働きたいなと思ったのがきっかけです。


入職前後で職場のイメージは変わりましたか?

はい。見学でみるのとやはり実際に働くということは違って、バタバタした雰囲気はありましたが、それを利用者さんの前では出さずに対応してるところが素敵だなと思いました。

あなたの仕事の魅力は?

わたしの仕事は、利用者様に直接触れ、着替えや入浴、排せつなどの身体介護をすることですが、利用者様に名前を覚えてもらえたとき「自分が認められた!」と思えたり、ふとしたときに見る利用者様の笑った顔、怒った顔等コロコロ表情が変わるところを一番近くで見られるところもこの仕事の魅力だと思います。


一番大変だったこと、苦労したことはどんなことですか?
それをどう乗り越えましたか?

利用者様の介助がうまくいかず、ご本人にも先輩職員にも迷惑をたくさんかけたところです。ですが、その中でも先輩職員のみなさんにたくさんやり方やアドバイスをもらったり、休憩時間に時間を割いてもらいながら介助の練習をしたりしてだんだんできるようになっていきました。


あなたが大切にしていることは?

その人にどんなときも寄り添えるような介護者でいることです。


これからの目標は?

入職4年目で自学で介護福祉士を取得しましたが、これからまた別な資格を取得していけたらなとおもいます。いろんなことに目を向けて介護職ってこういう繋がりでいろんな人たちが関わってるんだなぁということを改めて感じていきながら、働いていこうとおもいます。


就職活動をされているみなさんに一言

いろんな企業さんに目を向けて、ここだ!と思うところを探して自分が最後まで納得できるような就職活動をしてください。


島田 成美(しまだ なるみ)

所属:障がい者生活支援センターみらい
職種:相談支援専門員
出身校:藤女子大学 人間生活学部人間生活学科
資格等:社会福祉士


北海長正会に就職しようとしたきっかけは?

地域の相談支援を行いたいと思い就職先を探していたところ、大学のゼミの教授が現在の配属先である障がい者生活相談支援センターみらいの相談員募集を教えてくれました。


あなたの仕事の魅力は?

支援を通してお客様の笑顔が増えたり、前向きになっていく姿を見ることができた時にはやりがいを感じますし、福祉の力の大きさを感じます。


一番大変だったこと、苦労したことはどんなことですか?
それをどう乗り越えましたか?

入社当初は相談に乗るたび、お客様の悩みや不安事を自分事にしてしまい、気持ちがいっぱいいっぱいになってしまっていました。このままでは自分が潰れてしまう、と思い先輩方の働き方を観察したところ、先輩方は常に相談員視点で物事を見ていることが分かりました。私はお客様の悩みを自分事にしてお客様と一緒に悩んでしまっていたことに気が付くことができたので、先輩方のように「自分事にはしない。常に相談員という立場でお客様の悩みや不安事を受容する」と決め、そこからは、常に冷静に相談支援に携われるようになりました。


北海長正会の魅力は?

有休休暇を取得しやすい・残業が少ない職場なのでプライベートの時間をしっかりと確保することができます。遊びの時間、資格勉強の時間を確保することができ、公私ともに充実した時間を過ごすことができています!


あなたが大切にしていることは?

「お客様の不安や悩みを自分事にしない」ということ。お客様の相談をお受けする際、常に自分に余裕を持てるように心がけています。


これからの目標は?

仕事の幅が広がるようにと思い、現在公認心理士の資格取得に向けて、講習(オンライン)を受けています!まずはこの資格取得が目標です。


就職活動をされているみなさんに一言

勉強に限らず、自分のやりたいことや挑戦したいことに全力で取り組んだ、という経験はきっとその後の強みになると思います。今しかできないこと、今やりたいと思えることがもしあるのであれば、どんな小さなことでも全力で楽しみながら過ごしていただけたら、それでいいんじゃないかな、と思います。


中村 有紀(なかむら ゆうき)

所属:北広島リハビリセンター
職種:パート介護職員
出身校:北翔大学
資格等:介護福祉士


北海長正会に就職しようとしたきっかけは?

卒業後、障がい者福祉に関わりたくて就職活動を始めました。合同企業説明会での印象、施設見学での印象から2つに絞り込み、創設が新しめの事業所から「これから色々一緒に考えていきたい」と声を掛けられ迷っていました。ほぼほぼ無知識の状態で新しい事をする前に、色々な知識をつけたいと思い歴史のある北海長正会を選びました。そして、正職員として9年働き結婚出産を期に退職。職場の雰囲気が好きで忘れられず遊びに来ていた時に、上司から「自分の働きやすい時間で復帰してみたら」と声をかけて頂きパート職員として復帰中です!


あなたの仕事の魅力は?

利用者様の生活に寄り添い、必要時の介助をお手伝いさせて頂く仕事をしています。様々な方が入所されているので、その人に合ったご支援やコミュニケーションを考えながら接する事ができます。苦労する事、悩んでしまう事もありますが、上司や先輩、仕事の仲間達に相談解決しながら日々過ごしてます。そこが、やりがいでもあり面白くも思います。


一番大変だったこと、苦労したことはどんなことですか?
それをどう乗り越えましたか?

新人だと利用者様との信頼関係も築けていないので仕方がないことだと数年後に理解するのですが、利用者様からの介助拒否を経験した時が一番苦しい時期でした。しかし上司や先輩からのアドバイス、利用者様との仲介、自分自身のスキルアップを経て支援の仕方を考えられるようになりました。


北海長正会の魅力は?

今は、「家庭を最優先にしたい」という気持ちが大きいので、パートタイマーとして自分のライフスタイルに合った働き方ができるのが魅力的です。シフト調整もしてくださるので、保育園の行事や子どもとの時間を大切にできています。そして、自分の経験を少しでも活かしながら働ける職場だと思います。


あなたが大切にしていることは?

【笑顔】【挨拶】【自分らしさ】。この3つです!


これからの目標は?

今は正職員ではなくパートとして働かせてもらい、福祉から離れなくて良かったと改めて感じながら働いてます。今後は、もともと福祉分野の中で、認知症や精神障がい、障がい児やグループホームなどにも興味があったので、育児が落ち着いたら進んでみたい気持ちが出てきています。

就職活動をされているみなさんに一言

私は学生時代にたくさんのボランティア活動を経験してきました。いつでも出来ると思っていましたが、働き出すとなかなか難しいのが現状です。学生のうちは、知らない事を発見する時間をたくさん見つけられる時期だと思います。就職活動中だって遅くないと思うので、コロナ禍で色々な制限が生じ難しいかもしれませんが【小さな新しい】を発見しながら生活してみてください。